タンスの中を見ると「いつか着る」と思って購入したアーティストのコンサートTシャツが未開封のままあるのです。
(かわいいフリー素材集 いらすとや)
この「いつか」という言葉が若い頃から自分の心の中に染みついているのです。
「いつか着るだろう」「いつか着る日がくれば」
そう思って年月だけが過ぎていきます。
「いつか」とは?
ここで言う「いつか」は将来をさしている言葉です。
将来のことではありますが、具体的な日時、時間は決まっていないのです。
(かわいいフリー素材集 いらすとや)
なので「いつか着るだろう」は「永遠に着ることはないだろう」になるのではないかと考えるのです。
繰り返しになりますがこれは私の心の中に染みついている、また考え方の癖でもあります。
「いつかできるだろう」「いつかやれるだろう」
これは将来がある、未来があるという前提です。
でも、よく考えれば10年後に私が生きているという絶対的な保証はないのです。
5年後、1年後、1カ月後、そして、明日すら・・・
いつどうなるかわからないのが人生なのですが、未来はあると信じきってしまっているのです。
Tシャツはほぼ購入した当時のままなのですが、私の体、心は歳をかさね少しずつ変化しているのです。
Tシャツの中には、当時であれば着れたでしょうが、この歳になってこのデザインはもうきついかな?と思うものもあります。
そうです。私は「いつか」という将来のことばかりに心をとらわれて、その時の「今」をおろそかにしていたのではないかと思い始めたのです。
お金についても同じ?
お金についても同じことが言えるのではないかと考えたのです。
例えば「いつか」必要になる時がくるので貯金をしておこう。
この考えはとても良いことであると思います。
将来のためにお金を貯めておくことはとても重要です。
(かわいいフリー素材集 いらすとや)
ただ、そのために生活を切り詰めて、節約して、我慢してと将来のことばかり考えていると「今」できることを逃してしまう可能性もあるのではなかいと。
「今」しかできないことにお金を投資することも大切なのではないかと。
漠然と将来のためにお金を貯めて歳をとってからあれをしよう、これをしようと思っても若い時ほど体は動きません。
なので将来のために「今」を我慢し過ぎてもいけないのではないかと考えるのです。
かといって将来のことをは考えずにあるだけのお金を使うというのも危険過ぎますよね。
結局はバランスなのだと。
(かわいいフリー素材集 いらすとや)
タンスの中に眠っている未開封のTシャツからこのようなお話になってしまいました(笑)
皆さんは「将来」と「今」どちらを重要視していますか?
では、私は未開封のTシャツを見てその当時の思い出にでもひたりますか~。
あれ?私は「過去」かも?