朝に仕事へでかける際に玄関の床にぽつんと。
小さなクモを見かけます。
(かわいいフリー素材集いらすとや)
私はそのまま放置して仕事へと向かいます。
それは小さい時に「朝蜘蛛は殺してはいけない」と聞いていたからです。
虫嫌い、クモ嫌いの人にとっては耐え難いことかもしれまんね。
なぜ朝蜘蛛は殺してはいけないのか?
クモが巣をはるのは天気が良い日だけだと言われているそうです。
そのことから朝にクモを見かけたらその日は天気が良く、縁起が良いと言われるようになったのではないかとのことです。
(かわいいフリー素材集いらすとや)
なので「朝蜘蛛は殺してはいけない」
家の中でよく見かける小さなクモの正体は?
私がよく玄関で見かける小さなクモの名前は
「アダンソンハエトリ」
というそうです。
ピョンピョンと素早く動く、大きさは1センチ以下のかわいいクモです。
(photoAC)
愛くるしい顔してますね~。
しかも、このアダンソンハエトリは、とてもいいやつなんです!!
なんとダニやコバエ、ゴキブリの子どもなどを食べてくれるんです!!
我が家の小さな掃除屋さんでございます。
なので、朝に小さなクモを見かけたら「今日も家の掃除まかせたよ。ありがとう」と感謝の気持ちで見守ってやってください(笑)
ただ黒くて赤いラインが入ったクモは「セアカゴケグモ」という毒をもったやつなので注意が必要です。