先日、冷蔵庫の中に食材がないのに気づいた21時頃。
この時間帯であれば値引きシールの貼られた商品が何かあるかもしれないと思いスーパーへ。
(かわいいフリー素材集いらすとや)
そして、野菜コーナーで見つけました!!
それがこちら!!
白なす
これも一つの出会いです。
しかも、この「とろーり」というネーミングにそそられました。
見てください、このフォルム!!
どっしりとしていて貫禄がありますね。
普通の黒紫色のなすとは正反対の色に不思議な感じがします。
では調理へと
この度は、白なすを輪切りにし、切れ目をいれまして、
油をひいたフライパンでじっくりと焼き、醤油、みりん、砂糖で味付けをしていただきました!!
いただきます!!
ネーミングのごとく、とろ~りと口の中で溶けていく感じがたまらないですね!!
フライパンにひいた油とも相まってジューシーです!!
そして、この私の味付け加減も絶妙!!←自画自賛!!
これはお酒がないとと思いまして、冷蔵庫からビールを取り出して
一緒に美味しくいただきました(笑)
(かわいいフリー素材集いらすとや)
白なすは皮が少し硬いと聞いたことがありましたが、じっくり焼いたためでしょうか、私は気にならず全ていただきました!!
今度また出会えましたら別の調理方法でいただきたいですね!!
夜のスーパーでの素敵な出会いでした。