黄色い素麺!?その正体は?
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
いやいや~お暑うございますね💦
皆様、体調など崩されておられませんでしょうか?
お子さまは夏休みに入り、7月も終盤にさしかかった今日この頃。
ばぁやの食欲は相も変わらず絶好調でございます!!
この度は、何か夏らしい物を食べたいと思いまして見つけた商品をご紹介いたします!!
それが『小豆島手延素麺』でございます!!
小豆島は手延素麺が有名!!
まず小豆島は瀬戸内海に浮かぶ島のひとつでございます。
香川県に属する温暖な気候の島で、あの「二十四の瞳」のロケ地としても有名でございますね!!
それだけではございません!!
小豆島は美味しい食べ物でも有名なのでございます!!
特に「オリーブ」なんかはよく知られていますね。
オリーブを使った特産品も数々あるようでございます。
そして、なんといっても有名な食べ物のとしては「手延素麺」でございます!!
なんと400年もの伝統があるそうでございますよ!?
中には2年~3年間寝かせた最上級の素麺もあるそうでございます!!
ぜひ食べてみとうございます!!
黄色い素麺!?
この度、ばぁやが惹かれたのは黄色い素麺でございます!!
その正体は・・・
『レモン素麺』でございます!!
1袋に1束50gが5束入っております。
色鮮やか!!
約2分ほど茹でました。
どうでしょうか?
写真の撮り方が下手くそでしたので伝わりずらいかもしれませんが、鮮やかな黄色でございます!!
夏にはもってこい!!
では、いただきます!!
うん!!さすが小豆島手延素麺!!
喉越しが良い!!
そして、素麺をすすり噛み始めた時にほんのわずかですが、レモンのような風味を感じます。
見た目の色、喉越し、風味と暑い夏にもってこいのさっぱりとした素麵だと思います。
ただ、原材料名には、小麦粉(国内製造)、食塩、ごま油、イタリアンエッセンス、粉末サンイエローと書かれております。
あれ?レモンは?あの風味は?
・・・きっと、含まれているのでしょうね(笑)
その他にも、「オリーブ素麺」「しそ素麺」などの商品もあるようでございます!!
3食そろえば、なお彩り鮮やかになりますね!!
これからの時期、お中元にもピッタリの商品ではないかと思います!!
ぜひ皆様もお試しになってみてはいかがでしょうか?
あっ、ちなみに孫のおチビちゃんとみた映画「からかい上手の高木さん」も小豆島のお話であったような・・・。