新年度のはじまり!!パイ饅頭&なごやん
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
新しい年度の始まり4月を迎えましたね。
気持ちも新たに良いスタートをきりたいものでございます!!
とうことで景気づけにとこの度購入いたしました商品は
『パイ饅頭』と『なごやん』
2種類の和菓子でございます!!
どちらとも敷島製パンの商品でございます!!
あっ!?重複買いではございませんよ!!
計画通りに購入しました(笑)
パッケージ
製造者
敷島製パン株式会社 〒461-8721 名古屋市東区白壁五丁目3
製造所
名称・原材料名・栄養成分表
価格
スーパーでの購入。ともに1個で税込み79円。(2022年3月29日29現在)
ばぁやの評価
まずは「パイ饅頭」から。
パイという名前の通りに生地はこんがりとした色をしておりますね。
食欲をそそられます!!
中身はこしあんになっております。
ではいただきます!!
パイ生地でございますのでホロホロともろくくずれていくような食感でございます。
こしあんの方はホロホロとしっとりの中間といったところでしょうか?
マーガリンの香ばしい風味とこしあんの控えめな甘さがよおございます!!
では続いて「なごやん」でございます。
見た目はきれいな円盤の形をしたオーソドックスな饅頭でございます。
中身は黄身あんとなっておりますね。
ではいただきます!!
生地がしっとりとしております。ばぁやの好きなしばらく撫でていたい触り心地でございます。
生地自体の食感はしっとり柔らかでございます。
黄身あんこのほんのりとしたやさしい甘さがよおございます。
どちらともお茶との相性もバッチリでございました!!
ぜひ皆様もお試しになってみてはいかがでしょうか?
敷島製パンは愛知県ということで
こちらは2018年の10月頃に訪れました名古屋城の写真でございます。
なぜかその当時ばぁやが訪れるお城はこぞって改修工事中なのでございした~(笑)
事前に調べるなどの計画性がなく思いつきで行動をしているからでしょうね(笑)
また愛知県にもたくさんの美味しいものがございますね。
味噌カツ、味噌煮込みうどん、ひつまぶし、手羽先、ういろう・・・・
ぜひ再度訪れたいと思っております!!