煩悩を追い払え!!どん兵衛赤鬼紅生姜天そば
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
ここ最近、我を忘れて何かに集中する、没頭するということが少なくなってきたように思います。
自宅でよくありますのが、
読書をしていても天気が良いと外の様子が気になってしまう
テレビで映画を観ていてもスマートフォンを手に取ってしまう
外で散歩をしていても家の中でゆっくりしたいなと考えてしまう
などでございます💦
いわゆる目の前のことに集中することができていないとばぁやは思うのです。
そう「煩悩(ぼんのう)」だらけなのです(笑)
季節は「節分」に近づいてきました。
節分と言えば「豆まき」でございますね。豆をまいて鬼を外に追い払う日本行事のひとつでございます。
その鬼についてですが、仏教では「五蓋(ごがい)」と呼ばれる言葉があるそうです。
いわゆる「5つの煩悩」を示す言葉であるようです。
その5つの煩悩を赤鬼、青鬼、黄鬼、緑鬼、黒鬼に当てはめて豆まきをすることで、
その鬼・煩悩を外に追い払う、はたまた打ち勝つという意味もあるようです。
ちなみに赤鬼は「貪欲(とんよく)」だそうでございます。
意味としましては「非常に欲が深いこと。強欲」だそうです。
あれもしたい、これもしたいという欲求だらけのばぁやそのものでございます(笑)
ではその赤鬼を食べてしまいましょう!!
ということでこの度ご紹介する商品は
パッケージ
製造者
名称・原材料名・栄養成分表示・アレルギー物質
価格
税込み118円。(2022年1月18日現在)
ばぁやの評価
見てください!!
この真っ赤な生姜天を!!
それはまるで、そばの汁に浮かぶ鬼ヶ島のようでございます!!(笑)
ではいただきます!!
うん、あいかわらずどん兵衛のお汁は美味しい!!
かつおだしがしっかりときいております!!
紅生姜天をじっと見ておりますと赤鬼の表情にも見えてきました(笑)
では2度目のいただきます!!
サクサクとした食感は健在でございます!!
中心の紅生姜が入っている部分が美味しい!!
粉ものと紅生姜はなぜこんなにも合うのでしょうか?
また紅生姜天がお汁を含みますと
これまた紅生姜のパンチのきいた風味とかつおだしの旨味が合わさり最高でございますよ!!
これにて赤鬼をばぁやの胃袋へと追い払うことができたのでございます!!(笑)
ぜひ皆様もお試しください!!
ちなみに食べる時の集中力には自信があるのでございます(笑)