小さな旅をあなたへ LOTTE ふんわりプチケーキ いわて かもめの玉子
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
買い物でレジ待ちをしている時に近くの棚にオススメとして商品が陳列されておりました。「おっ!?」と一瞬心をもっていかれそうになりました・・・ただ、これは売り手側の戦略!!レジ待ちをしている買い手の目に入る位置(レジ横の棚)に置き興味を引く、しかも、おすすめご当地銘菓との宣伝文句までも記されている・・・・「ふん!!その手にはのるものか!!」その日は購入をせずにスルーいたしました。
・・・・がしかし、翌日なぜか頭の片隅に残っております・・・あのパッケージ、岩手県のご当地銘菓という言葉が気になっているのでございます。
そして、2日後・・・・レジを見ますと変わらずに陳列されております・・・・
買うべきか?
買わないべきか?
・・・・ということで購入いたしましたのがこの度ご紹介する商品
「ことりっぷ LOTTE ふんわりプチケーキ いわて かもめの玉子」
でございます!!
パッケージ
「ことりっぷ(co-Trip)」は旅する人に小さなしあわせを届ける旅メディアブランド
だそうでございます。
製造者
株式会社ロッテ 〒160-0023 東京都新宿区西新宿3‐20‐1
製造所
株式会社ロッテ 九州工場 福岡筑後市長浜1818
名称・原材料名・栄養成分表示・含まれるアレルギー物質
価格
税込み218円。(2021年11月12日現在)
ばぁやの評価
購入後にパッケージをよく見ますと岩手県の「さいとう製菓」の人気銘菓である「かもめ玉子」の味わいをイメージして作られた商品だそうでございます。
ばぁやは銘菓という言葉に踊らされていたわけでございます・・・パッケージをよく見て、よく考えればわかることでございますね・・・・違う意味で頭がトリップしていました(笑)
気持ちを切り替えて小さな旅に出かけましょう。
なんと可愛らしい外見でございまいしょうか。ケーキの上にはおしゃれにチョコレートのデコレーション、小さなケーキとケーキの間には黄色のクリームがサンドされております!!
では食ましょう。パッケージに書かれている「ふんわり」でございますが、パンケーキ単体ではなくクリームも含めて全体的に「ふんわり」とした優しい口当たりと感じました。
味としましては真ん中の「黄身あんクリーム」がやはり印象的でございます。あんの甘さ、たまごの黄身の風味が小さいながらも口の中に広がります!!
そして、上にデコレーションされているチョコレートの甘さと少し苦めな後味に、 もう1個、また1個と食べ進めてしまう一品でございます!!
あっという間に残り2個・・・・(笑)
ぜひ皆様も岩手県への小さな旅を楽しんみてはいかがでしょうか!!
本家の「さいとう製菓」の人気銘菓「かもめ玉子」も今後、購入して食したいと思います!!その時はまたブログでご紹介できたらと考えております!!
・・・最近こうやってブログを書くようになりパソコンの画面と向き合う時間が多くなりました。そのためか目の疲れを感じるようになりました。加齢もあるとは思いますが先日の視力検査でも視力が下がっておりました~💦
そこで購入しましたのが、こちら
「めぐりズム ホット蒸気でアイマスク」でございます!!
巷でこの商品の評判は聞いておりましたのでこの度試してみました!!
開封するとこのような感じ
ミシン目に沿って切り、耳にかけて使用をします。アイマスクの生地はやわらかくて心地良い感触、すると徐々にアイマスクが温かくなってまいります。酷使した目のあたりの筋肉がその温かさでほぐれていくように感じます。気持ちいい~!!
また、ゆずの香りが気持ちまでもリラックスさせてくれます!!
このまま眠ってしまいそうです~ZZZ
この幸せな時間は約20分となっております。一度開封をしたらすぐに温まり始めること、1枚1回の使い切りとなっております。価格は5枚入りで500円程度でしたのでこの価格でこのような幸せな時間を味わえるのでしたらお買い得であるとばぁやは思います!!12枚入り、その他に香りの種類も多数ありましたのでぜひ皆様もお試しください!!
※身体に何らかの異常を感じた場合は使用中止、医師へ相談してください。