京都の男前!!特濃ケンちゃん
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
この度ご紹介する商品は「京都 男前豆腐店 特濃ケンちゃん」でございます!!
この「男前豆腐店」「ケンちゃん」というなんともインパクトのあるネーム!!
目を惹かれますよね(笑)
「男前」という言葉は最近耳にすることが少なくなったように思います。
少し前までは「ハンサム」という言葉もよく聞かれていましたがこちらも同様のように感じますね。
ばぁやの若かりし頃にはこの「男前」「ハンサム」という言葉が飛び交っていたように思います。
しかし!!ここ数十年ぐらいに突如「イケメン」という言葉があらわれました!!
いわゆる「イケメン=イケてるメンズ」でございます。
ということで、ばぁやなりに「イケメン」「ハンサム」「男前」の違いについてまとめてみました。
イケメンとは?
・メン=面(顔)ということで、理想の顔立ち(顔の形が整っている)をしている男性。
・時代の流行の最先端ファッション、容姿をしている男性。
ばぁやとしてはこの言葉からは若い男性というイメージが強おございますね。中高年の方にはあまり使わないイメージがございます。
ハンサムとは?
・清潔感のある容姿で、相手から好かれる言葉遣いや態度ができる男性。
ばぁやとしては、性格なども含めた優しい気遣いができるなど内面的な要素も強いイメージがございます。
男前とは?
・容姿、顔立ち、性格ともに「男らしい」男性。
ばぁやとしては、まず男らしい容姿というのはすらっとしているより、がっちりした体格のよいイメージでございましょうか。男らしい顔立ちというのはどちらかというと濃い顔という印象でございますね。男らしい性格となると頼りがいがあり、責任感が強く前向きというイメージでございます。
ばぁやの個人的な印象もかなり含まれていますので、皆様もこの3つに対するイメージについて考えてみてはいかがでしょうか?
理想の男性像を改めて確認できるかもしれませんよ~💗
ちなみに、ばぁやがこの3つを芸能人にあてはめますと
イケメン=志尊淳くん
ハンサム=竹野内豊さん
男前 =菅原文太さま
でございます(笑)!!
ややテンション上がり気味でございますが商品紹介へ参ります!!
パッケージ
製造者
名称
充填豆腐
原材料名
大豆(国産)(遺伝子組み換えでない)/凝固剤(粗製海水塩化マグネシウム)
栄養成分表示(1パック(90g)当たり)
エネルギー 68kcal
たんぱく質 5.5g
脂質 4.0g
炭水化物 2.8g
食塩相当量 0.01g
価格
ドラッグストアにて購入。1パック98円でございました。(2021年9月27日現在)
ばぁやの評価
写真にありますように「男」という文字が刻印されおります(笑)
豆腐は非常にやわらくすっと箸がは入ります。注意してつままないとするりと落ちてしまいそうなほどでございます。 ※お皿に移す時に少し崩れてしまいました。
では一口・・・ん!?なんでしょうこれは!?口に入れた途端に私は今何を口に入れたのかわからなくなってしまいました(笑)迷子でございます!!
たしか今私が口にしたのはお豆腐であります。
この滑らかな口どけと濃厚な甘さが一瞬まるでプリンを口にしたのではと錯覚をばぁやは起こしてしまいました(笑)これは美味しい!!
日頃から責任感が強くて頼りがいがある強面(こわもて)の男性がふと微笑んでくれたような優しさ、安心感を感じさせてくれるような男前豆腐でございます!!
今回はシンプルにお醤油でいただきましたが、豆腐本来の濃厚な甘さと醤油がうまくマッチしてこれまた最高でございます!!
パッケージにもありますように醤油だけでなくたくさんのアレンジレシピがあるようです!!男前豆腐店のサイトにもアレンジレシピが紹介されておりますのでご覧になってみてください!!
男前豆腐株式会社の「本物の男前はあなたを裏切ったりしない」という社訓の通り男前な豆腐でございますのでぜひ皆様もお試しください!!