マイサイズ ハヤシ
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
台風が発生しやすい季節になりましたね。
台風、大雨などによる自然災害はいつ起こるかわかりません。
自然災害の多い日本列島でございますので災害時に備えて非常食は用意しておきたいものでございますね。
ということでばぁやは先日、非常食としてレトルトのハヤシライスを購入いたしました。
今回は味見ということでご紹介する商品は「マイサイズ ハヤシ」でございます!!
・・・とその前に、ハヤシライスについて気になりましたので少し調べてみました。
ハヤシライスの起源は?
- ハッシュド・ビーフ・ウィズ・ライスが訛ってハヤシライスとなった。
「ハッシュド・ビーフ・ウィズ・ライス」➡「ハッシライス」➡「ハイシライス」➡「ハヤシライス」
- ハヤシライスのような料理ばかり食べていると「早死にする」ということからハヤシライスとなった。
- 時間をかけずに早く作れるということからハヤシライスとなった。
ということで上記のように諸説あり明確な起源はわかっていないようでございますね。
面白いですね!!
パッケージ
製造者
大塚食品株式会社 〒540-0021 大阪市中央区大手通3‐2‐27
製造所
徳島市川内町加賀須野463‐55
名称
ハヤシ
原材料
たまねぎ(国産)、マッシュルーム、小麦粉、牛肉、トマトケチャップ、砂糖、豚脂、デミグラス風ソース、デミグラスソース、トマトペースト、ウイスターソース、食塩、チャツネ、赤ワイン、バター、酵母エキス/増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、パプリカ色素、酸味料、リンゴ抽出、香料、(一部に小麦・乳成分・牛肉・大豆・鶏肉・バナナ・豚肉・りんご・ゼラチンを含む)
栄養成分表示 1人前(150g)当たり
エネルギー 97cal
たんぱく質 2.3g
脂質 3.6g
炭水化物 14.3g
糖質 13.2g
食物繊維 1.1g
食塩相当量 1.8g
(推定値)
価格
ドラッグストアにて購入。1箱(1人前)108円でございました。
(2021年8月28日現在)
ばぁやの評価
まずこちらのマイサイズシリーズは低カロリー、低価格がひとつの魅力のようでございます。
具としては玉ねぎとマッシュルームが主でございます。牛肉はほんの気持ち程度でございました(笑)全体的に具は少な目という印象でございます。
味としては濃い過ぎず油分も控えめで一般的なハヤシライスと比べるとさっぱりとしております。その中でも酸味が一番強く主張しているように感じます。
またソース自体のトロミは控えめでございます。
食べやすく胃もたれなどしにくい体にやさしい商品と思いますのでぜひ皆様もお試しください!!
パッケージにもありますようにオムハヤシにしたり、またハンバーグなどのソースとして活用してみるとより一層美味しいかもしれませんね!!