アンデイコ ミックスベリーのチーズケーキ
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
皆様はふと甘い物が欲しくなることはないでしょうか?
ばぁやは夕方ぐらいに甘い物が無性に食べたくなることがよくあります。
ただ砂糖の摂りすぎは太るもと、糖尿病になるといった体に悪いイメージがあり
食べたくなる甘いスイーツなど我慢することがございます(泣)
では砂糖は本当に体にとって悪いことだけなのでしょうか?
ばぁやは砂糖の効果について調べてみました。
砂糖の効果
疲労回復
私たちは日々、仕事、勉強、運動などで常にエネルギーを消費しています。エネルギーを消費しますと血液への糖分補給ができなくなり血糖値が下がった状態になります。すると疲れ・疲労を感じるのだそうです。
その疲れ・疲労を回復させるためには血糖値を上げることが必要なのですが、一番即効性があるのが砂糖なのだそうです。
頭の回転がよくなる
頭をよく働かすには「ブドウ糖」が必要で、そのブドウ糖の供給源として欠かせないのが砂糖のなのだそうでございます。そのため、頭をよく使う仕事をされている方や受験生は積極的に摂った方がよいとのことです。
リラックス効果
砂糖を摂ることにより精神を安定させる役割のセロトニン(脳内の神経伝達物質)がより効率的に作られるそうでございます。そのため気分をリラックスさせたい時に砂糖を摂るとよいそうでございます。
よく仕事中に少し甘いものを食べるとよいというのも上記のような効果があるためなのでしょうね!!
砂糖は体にとってよい効果があるとわかったところで
この度ご紹介する商品は
「アンデイコ ミックスベリーのチーズケーキ」でございます!!
パッケージ
製造者
栄屋乳業株式会社 〒444-0934 愛知県岡崎市東牧内町字甲田45番地
名称
洋生菓子
原材料名
液卵(国内製造)、砂糖、乳製品、植物油脂、ショートニング、でん粉、水あめ、小麦粉、濃縮混合果汁(ストロベリー、ブルーベリー、ブラックカーラント、アロニア)、濃縮レモン果汁、加糖ラズベリーピューレ、ゼラチン、食塩、濃縮ラズベリー果汁/グリシン、糊料(増粘多糖類、加工デンプン)、ソルビトール、乳化剤、pH調整剤、香料(大豆由来)、着色料(クチナシ)
栄養成分表示(1個あたり)
エネルギー 188kcal
たんぱく質 2.7g
脂質 12.2g
炭水化物 16.3g
食塩相当量 0.3g
(推定値)
価格
ドラッグストアにて購入。1個98円でございました。(2021年9月11日現在)
ばぁやの評価
まず、ミックスベリーの下のチーズケーキはなめらかで控えめな甘さでございます。そのためミックスベリーソースの甘酸っぱさが程よくマッチしてバランスの良いスイーツでございます!!
味は好みですが量(内容量90g)としてもう少しほしいかなという印象でございます。そのため、もう少し食べたいという気持ちを湧かせてくれるなんとも憎たらしい商品です(笑)!!
188kcalとカロリーも低めであるところも魅力でございますね!!
疲れがたまっている方、頭をしっかり働かせたい方、気分転換したい方ぜひお試しください!!