ジャガネーズ マヨネーズ風味
いらっしゃいませ。
あべばぁやでございます。
少子高齢化が叫ばれている昨今でございます。若物は田舎を出て都会へ行き、田舎に残るは高齢者ばかり・・・限界集落も多くなってきております。
人がいなくなり管理ができなくなった山や土地は草木が伸び放題で荒れ果ててしまいます。人の手が加えられた土地はある程度整備されているので野生動物たちとの境界線がわりかしはっきりとしています。しかし、人がいなくなり管理がいきとどいていない山や土地ではその境界線がはっきりとせずに野生動物たちがどんどんと人間の生活圏に入ってきてしまうのです。
ばぁやの畑や田んぼにはイノシシやサル、ウサギ小屋ではイタチの被害に合うこともございます。
ただ動物たちも生きるためには食べなくてはなりません。そこは理解しているつもりでございますが、手塩に掛けた農作物や家畜が被害に遭うと何とも言えない気持ちになります。現在、囲いを張り巡らしたりと対策はとっておりますが・・・💦
田舎にこそ若い方々の力が必要でございます!!
そんな中、仲良くしていただいているご近所さまの息子さまご夫婦に3人目のお子さまが誕生したとの嬉しい知らせが入ってきました!!
元気な男の子だそうでございます!!
新しい命の誕生!!大変喜ばしいことでございますね!!
ということでこの度紹介する商品は何のつながりもございませんが
「ジャガネーズ マヨネーズ風味」でございます。
・パッケージ
筒型のパッケージでマヨネーズを意識しての色使いでございましょうか?
字体もマヨネーズを意識しているように感じますね。
・製造者
株式会社ブルボン 〒945-8611 新潟県柏崎市駅前1丁目3番1号
・製造所
株式会社ブルボン 上越工場 新潟県上越市大潟区上小船津浜550番地
・原材料
植物油脂、ポテトペレット(乾燥ポテト、でん粉、食塩)、デキストリン、乳糖、ホエイパウダー(乳成分を含む)、砂糖、食塩、醸造酢粉末、チキンエキス粉末、酵母エキス粉末、クリーミングパウダー(乳成分を含む)、香辛料/調味料(アミノ酸等)、乳化剤(大豆由来)、酸味料、香辛料(鶏肉由来)、加工デンプン、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、微粒酸化ケイ素、着色料(ウコン)、ビタミンB₁
・値段
はっきりとした値段は覚えておりませんがドラッグストアにて100円に満たない価格で購入をしたと思います。
・形
ギザギザにスライスされたやや厚みのあるチップス にマヨネーズ風味のクリームがこれまた厚めにコーティングされております。
・味
マヨネーズのような酸味と塩味、そしてやや甘みも感じます。それに加えて油っぽさも合わさって濃厚?クドイ?というような不思議な味でございます。
人によっては好き嫌いがわかれるかもしれません。私ばぁやは好きな味でございますが油っぽさが少し胃にきました(笑)
ぜひ皆様もお試しください!!